みんなの⾷堂とは?

誰かと食事を共にする「共食(きょうしょく)」の場として
地域のボランティア団体等が定期的に安価で栄養バランスに配慮した食事を提供している食堂。

「子ども食堂」、「○○地域食堂」などの名称があり、対象が子どもだけではない食堂もあることから
青森県ではこれらを「みんなの食堂」と呼んでいます。

「みんなの食堂」の活動は、地域のボランティア団体等が主体となって行っていますが、
限られた運営資金の中での活動に苦労しているところが多いのが現状です。

1人で食べるよりも、誰かと食べる「共食」のほうが栄養バランスのとれた食事をとる頻度が高い傾向にあることから、
青森県では、「共食」の場である「みんなの食堂」を支援することとしています。

「あおもり『みんなの食堂』と農林水産業のネットワーク」とは

「あおもり『みんなの食堂』と農林水産業のネットワーク」は、「共食」の場である「みんなの食堂」を未利用農林水産物等(規格外品、余剰品)等の提供で支援したい個人・団体と、食材を活用したい「みんなの食堂」等が参加するネットワークです。
当ウェブサイトは、みんなの食堂等に食材を提供したい方からの情報を掲載して、みんなの食堂等と食材をマッチングすることを目的に開設しています。
また、みんなの食堂等の情報を掲載し、食材提供を考えている方へ情報提供したり、会員の活動に役立つ情報も掲載しています。

「あおもり『みんなの食堂』と農林水産業のネットワーク」会員募集!

「あおもり『みんなの食堂』と農林水産業のネットワーク」では、会員を募集しています。
食材で「みんなの食堂」を応援したい団体・法人・個人、食材の支援を求めているみんなの食堂、フードバンク運営団体等の皆さまの御参加をお待ちしています。

詳しい内容・会員登録はこちらから

 

おもり「みんなの食堂」チラシ
チラシ:「みんなの食堂」と農林水産業のネットワーク/食材提供で支援しませんか?(PDF)